『クレヨンズ社』のビジョンは、
『明るい日本の未来を
教育によって創り出す』こと。
つまり、日本の企業数の99.7%を占め、
日本経済を支える基盤である
中小企業の成果を共に創造することです。
「成果の出ない研修に意味はない」
という考えから、
研修効果の出る研修を追求してきました。
なぜ、これほどまでに
『成果の出る研修』に執着するのか?
それは、
「事業と売上を作るのは人と組織」
だからです。
『クレヨンズ社』は、
「個の持つ可能性を最大化させ、
未来を創り出す人財を輩出したい」
という想いから誕生しました。
「企業は人なり」という言葉があるように、
人材によって事業が倒産することもあれば、
大成功することもあります。
私たちがクライアント企業の未来を担う
大切な人材の教育を任せていただいている
と認識しているからこそ、
成果で"倍返し"していかなければ
裏切りだと考えています。
『クレヨンズ教育』の大きな強みは、
一般的な講義型の研修に比べ
『研修効果が10倍以上出る』という点です。
座学のみでは決して得られない
"マインドセット/ポータブルスキル/
行動変容/ チームワーク"などを
体得する【独自トレーニング】を
提供してきました。
ただ知識を勉強して
頭で覚えるのではなく、
実際に困難な課題にチャレンジし、
何度も仮説と検証を繰り返しながら
目標達成をするまでやり抜く
方法論と精神が習得できます。
『クレヨンズ教育』の開発から
13年で、クライアントが成果を上げ、
たくさんのドラマが生まれています。
これからも、『クレヨンズ社』は
クライアントと共に目標を達成し続け、
世界中にたくさんのドラマを創っていきます。
社名 | 株式会社CRAYONZ(クレヨンズ) |
役員 | 代表取締役社長 日髙心陽 取締役会長 CEOセオ 取締役学長 加藤秀視 |
設立 | 2023年3月28日 |
資本金 | 800万円 |
所在地 | 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町2番13号 |
代表電話番号 | 0800-808-0383 |
事業内容 | 「超体感研修」を軸とした人材育成・能力開発 ・リーダーシップ研修 ・フリースクール運営、青少年の育成 ・制度構築・組織開発コンサルティング |
講師紹介
【受賞歴】
青年版国民栄誉賞「人間力大賞」受賞
人間力大賞準グランプリ受賞
文部科学大臣奨励賞受賞
衆議院議長奨励賞受賞
社会貢献者表彰受賞
著書
01
唯一無二の超体感研修
野外アドベンチャー、室内ゲーミフィケーション、海洋プログラム、瞑想メンタルヘルスなど、課題や目的に応じて選択可能。超体験型は記憶に残りやすく深い学びを得ることが可能なので、一般的な講義型の研修に比べ定着率が10陪以上となっています。
02
厚生労働省も推奨!
ポータブルスキルの体得
専門スキルではなく、それらを扱うために必要な土台となる普遍的スキルである「ポータブルスキル」を トレーニングによって向上させる。リーダーシップ・マネジメント・コミュニケーションのスキルアップにより、事業推進ができる人材を育成。
03
自走する組織を実現!
マイクロチーム運営
「1人のリーダーが統率・管理できる部下の数は数名が限度」という『スパン・オブ・コントロール』の原理に基づいて、会社組織を数名単位の『マイクロチーム®』に分け、それぞれのチームをリーダーの統率管理のもとにワークさせる方法論。
Q
研修会場はどこですか?
「講師派遣型」「弊社の栃木県那須の野外施設」にお越しいただく形のどちらかになります。講師派遣型の場合、お客様の会社の会議室などで行うことがおおいです。会場の広さと人数の関係や日常と別の雰囲気を作るために外部会場を借りることもあります。(基本的にがお客様に決定いただくことが多いですが、弊社で会場手配をすることも可能です)
また、全国どこでも講師派遣が可能です。
(宿泊費、交通費は別途頂戴する形となります)
Q
研修費用は受講人数によって決まりますか?
全国どこでも講師派遣が可能です。北海道から沖縄まで研修開催実績がございます。(宿泊費、交通費は別途頂戴する形となります)
地方の企業なのですが、
Q
課題は感じているのですが、どのような研修が良いのかわからないです。
お気軽にお問い合わせください。担当コンサルタントがお話を聞かせていただいて、お客様に合った内容をご提案いたします。(研修相談は無料です)